※東方Project二次創作物の利用については、こちらのページを参照してください。
楽曲を利用したい方へ
このサイトの「Music」「chair’s BGM Library(BGM素材集)」および「効果音置き場」で公開されている作品、「ニコニ・コモンズ」にて配信されているオリジナル楽曲の作品は、以下の規約を守って頂ければ利用してもかまいません。尚、これらのページ以外で公開されている楽曲については、無断での使用ができません。ご了承ください。
わかりやすくなるよう、表にしてまとめてみました。詳しい規約は表の下に記載してありますので、できれば合わせて読んでください。
早見表
商用・営利利用 | ○ |
加工・編集 (ループ化・音量調整等) |
○ |
利用報告 | 不要(報告していただけると嬉しいです) |
当サイトリンク・クレジット表記 | 不要(表記していただけると嬉しいです) |
音楽データへの直リンク | × |
音楽データのままの再販売 | × |
指定ページ以外の楽曲の利用 | × (他サイトにて記載した規約がある場合、そちらを優先) |
詳しい規約
◆「Music」「chair’s BGM Library(BGM素材集)」「効果音置き場」のページで公開している楽曲および効果音は、営利目的・非営利目的を問わずBGM等の用途に利用してもかまいません。
ただし、転載目的や曲のみのコンテンツに使うことはできません(楽曲および効果音がメインのコンテンツになってはいけません)
↓ 悩みそうな利用可、不可の例
○: 効果音がない映像作品のBGM、描いてみた動画のBGM、等
×: そのままアップロード、イラストや写真を貼りつけた編集だけの動画、ピッチ変更しただけ、等
(上記はこの規約の場合での例です。また、心配であればお気軽にご連絡ください。)
◆連絡は不要ですが、あると嬉しいです。
また、報告頂いた作品等は当サイト等で紹介する場合があります。
◆加工、編集は自由です。
◆当サイトへのリンク、クレジットは表記しなくても構いません。
できれば「机上の空想理論」と「当サイトのURL(https://kuusouriron.com/)」を表示してくれると嬉しいです。
◆音声データへの直リンクはしないようお願いします。ダウンロードしてご利用ください。
◆音声データをそのまま販売することは禁止です。
◆著作を偽ったり、オリジナル作品として公開したりすることは厳禁です。
◆利用によって生じたいかなる損害に関しても、作者は一切の責任を負いません。
わからないこと、ご連絡はContactまで。
2019/08/10 更新